金福寺から南に下り、哲学の道近くの安楽寺さんへ

京都のお寺好きの方はご存知でしょうが、通常は非公開寺院でして、紅葉や春の花咲く時期、かぼちゃ供養の日のみ一般公開されます。私は今までタイミングが合わず参拝したことがありませんで、今回初訪問となりました

 

 

◯安楽寺

・宗派:浄土宗単立

・御本尊:阿弥陀如来

・住所:京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21

 

鎌倉時代に法然の弟子である住蓮と安楽というお坊さんが専修念仏道場として結んだ草庵が始まり。お寺の方から本堂で講話がありましたが、時の後鳥羽上皇の女官であった鈴虫・松虫を出家させたとして住蓮と安楽が処刑されてしまい、この草庵は荒廃。後に師匠の法然が住蓮・安楽両僧の菩提所として再建したとのこと。なので浄土宗の寺院で現在は単立のようです

 

拝観料をお支払いして左手に進むと、くさの地蔵堂

 

青紅葉が実に眩しい

 

かぼちゃですかね

中風除け祈願としてかぼちゃ供養でも知られている寺院のようです

 

手水を使わせていただきました

 

こちら本堂

 

お堂に上がれますので、中で御本尊の阿弥陀様や住蓮と安楽像、法然上人像などを拝見。

 

渡り廊下を通ってお庭も拝見しました

 

こちらも赤い毛氈が素敵ですね

 

 

皐月がドン!

 

 

仏足石がありました

 

 

 

いただいた御朱印

「法然上人御旧跡」とありました