6月に入って関西は梅雨入り。湿度は高いし、週末はすっきりしないお天気が続きます。カメラ撮りも自然と屋内メインになるわけでして、比叡山坂本の旧竹林院さんに久々に訪れました。このエリアは日吉大社や西教寺など魅力的な神社仏閣が多いですよね

京都の瑠璃光院のように、ピカピカに磨かれた机のリフレクションで知られています

 

延暦寺の僧侶の隠居所である里坊の一つである旧竹林院

京都と比べると人も少ないしのんびりできます

 

まずは室内から。こちら入り口

 

1階はここがメインでして、まあ綺麗だけど1〜2枚撮ればいいかな、と

 

2階も同じように机が置かれています。赤い傘はないけれど、見晴らしは良い

 

さっさと庭に移動しました

 

 

お庭はやっぱり素晴らしいですよね、ここは

 

四阿

 

 

茶室ですね

 

という感じ

 

有名な場所ですが、まだ行かれたことのない方は是非に