こんにちは^^

中学受験卒業母、えなかちゃんです。

 

おねえちゃんの帰りが遅い~~~~~。

 

イマドキの大学は一年から5、6限があるんだね。

おねえちゃん死んでる~~~~。

 

うん。

そのうち、「これ、今回は出なくてもいいんじゃね?」とか、言い出すだろう。

いや、言わないで勝手に自主休講的な。

 

いやん。

えなかちゃんの時とは違って、今は出席点がある単位もあるのよん。

真面目に大学行ってるおねえちゃんは、燃え尽きないように、見張ってねば。

 

 

さて、そんなおねえちゃんとは対照的なおとうとくん。

ええ、明日から中間テストですが、何か。

ええ、何か。じゃねえよ、やってくれよ。

うん。45分からね。

45分からって、45分後からってことっすか。それまでクラクラ

 

やるってことっすか。

明日から初高校中間テストですが、忘れてやしないですか。

わすれるか、ボ~ケボ~ケ。今帰って来たばかりだから、ちょっとまったり時間あってもいいじゃん。

今からクラクラやるとか、ア~ホア~ホ。

ママうざい、もう寝ろ。(母は朝早い)。

たしかに今日は早く寝るが。

寝る前にカップ麺のお湯沸かしてくれてもいい。

自分でできるよねパーキスマーク

ママきもっ!!

 

こんなおとうとくんですが、まあつまり、基本的行動はここから変わってないってことで。

非常に残念なお知らせですが、やはり気質的なところはもう、持って生まれたものとしてあきらめて、

私たち、アンダー50は、アンダー50なりの、今日より明日、一歩でも前に進むためのママプリ5問を、やらせることにしましょうね。

 

自分で、

「あ、今日は算数の栄冠やんなきゃ」

なんて、いう日が来るとは思っちゃいけませんぜ。