旧車という区分が何を指しているのか

正確にはわからないのですが口笛


S30 Zなどではなくても


20年、30年と経っていれば


パーツも入手困難で十分維持に

困るんじゃないかと思うんですよ


旧いクルマに拘る人は

何かとカテゴリ分けに拘るんじゃないかと

思うのですが・・


自分はキャブが苦手です。

キャブを詳しく知っているわけでもありません。


なんで苦手かというと、自動調整じゃないから。


気圧なのか、気温なのか、湿度なのか

わかりませんが

たぶん、影響が大きいのは気圧なんでしょうけど

その都度セッティングし直さないと

ちゃんと完調で走らないですもんね。


エンジンやキャブによっても違うのでしょうけど

高性能なエンジンほどセッティングがシビアな

イメージがあります。

あくまで、イメージですが口笛


日本車が良かった時代・・と一言で括れる

ようなモノではないことは十分理解しています。


1980年後半から1990年代初頭あたり。

いわゆるバブル期には印象に残るクルマが

多かったように思います。

パッと思い付くだけでも

R32 GT-RやZ32、NAロードスター、NSX

軽自動車のABC、プレリュード、S13シルビア

カッコインテグラ(VTEC初搭載)爆笑

セルシオ、2代目ソアラ、インフィニティQ35

パジェロ・・もう綺羅星の如くって感じですおねがい


それがもう35年くらい前なんですよびっくり


ネオクラとか言うらしいですが

十分に旧車じゃんって思うんですよ。


当時は電子制御インジェクションは

普通だった?と思いますが

一部キャブが残ってたのかも知れません。


高校生の頃

スクーターのキャブをイジって遊んでましたし

親父の古いファミリアやカローラのキャブを

イジった事もあります。

草刈機もキャブだったしニヤリ


でもね~ クルマって最高の状態でいて欲しい。

○連キャブとかだと同調とかえー難しいし

やれる気すらしません。


自分のクルマはインジェクションじゃないと。

インジェクションであっても

多連スロットルの気持ち良さは十分ある。

どうしてもキャブじゃないとダメっていう層が

キャブに拘るのはインジェクションのように

吸気に対して演算して、燃料を供給するという

ロスが無いからだと思うが

インジェクションはチューニングすれば

レスポンスやリニアさはある程度改善出来る。


まぁ、インジェクションの有利さは置いておいて


優秀なメカニックが常に側にいなければ

完調で動き続ける事が出来ないキャブレターは

やはり、クルマを選ぶ上で鬼門


せめて、ある程度イジれる人じゃないと

走って愉しむ事はムリでしょうね~


たいした技術力もない素人にとって

電子制御インジェクションは非常にありがたいウインク


BEVなのかHVなのかわかりませんが

世の中が変わってもガソリンエンジンの

クルマに乗りたいけれど、それはキャブ車じゃない。


インジェクションでも古いクルマの場合や

今のクルマであっても、古くなったときに

ポート噴射ならECUをフルコン制御にすれば

なんとかなりそうな気もしますが

直噴だと互換性のあるインジェクション自体が

あるのだろうか・・と思ったり。

・・というくらい知識がないのですてへぺろ


それならアナログなキャブレターの方が

維持しやすいのかも知れません。


今のクルマのように統合制御が進んでいると

インジェクター換えるのって・・

少し古いクルマのECUなら

今だとLINKとかに換えてリフレッシュウインク

な〜ンて事も出来るけど

統合制御となると

ABSやセキュリティ機能を捨てる事にも

なりかねません。


先のことを考えるとわからないことだらけ

なのですが、旧車を持って維持をして

走らせて楽しんでいる人を見ると

改めてスゲーなぁと思うわけです。


・・と、同時に内燃機関の存続が危うい時代で

純ガソリンエンジンのクルマを維持していく

ことが果たして可能なのか?

等など不安なことが多いわけです。


ZC33Sスイスポも後10年も経てば・・
クルマの世界が様変わりして
プチプチネオクラくらいになるのかな口笛



キャブレターとかインジェクションとかの
区分じゃなくて、その時代のクルマのデザインに
惚れている場合はレストモッドで良いんじゃね?
って思うんですが、ホンモノの華奢なデザインや
細いタイヤの外見が良いっていうのも理解は出来る。
レストモッドってモダナイズされている分
風流じゃないというか、ちょっと違うって
思う部分がある。
完璧なレプリカなら良いんですけどねぇ~
S660でABARTHレコルトモンツァのレプリカを
作ったら良いのに(笑)とか思うんですけど
もっと小さいか・・

ただ、その趣味は理解出来るけど
それはせいぜい時計までかな~
クルマとなるとそうはいかない部分がある。
『公道』を走るモノだから危険が伴う
迷惑が掛かる可能性があるクルマを走らせたくない。
法規(車検)もある。

自分にはムリだなぁという結論になる