ネガティブ書き出しとブッダ | 空のいろ

空のいろ

自分を許す
好きになる取り組みの記録

好きになったことで現実がどう
動いたかを確認します

ポジティブな成長のために

ネガティヴな感情を流します。

そのことを意図します。

 

わたしには力がない。

苦しいけど

つながりがなくなることや

もっとツライ状況がこわくて

動けなかったよね。

あの家族の外にでるのが

こわかった。

こわいし苦痛なのに

なぜわたしは

離れられなかったんだろう?

 

ひとりで

見ず知らずの土地に行って

自分の責任で

生活を作っていく自信がなかったって

ことなんだろうなぁ。

人がこわいし、苦手だしね。

あそこにいる分には

苦しいけれど

それらは全部家族のせいに

できるから・・・・。

 

ずっと同じことをしていませんか?

 

わたしはいつも周りのせいにして

逃げようとしているけど

逃げられなくて苦しんでいる。

 

これ書いている今

背中からざわざわして

気持ちが悪い感覚です。

 

そのざわざわ

なにを言っている?

そこにある感情を感じてみよう。

 

 

 

 

いかり

人生への諦め

人生が苦であること

生老病死

愛別離苦

 

なぜか

仏教用語だね滝汗

 

人生は苦しいもので

人は必ず死ぬし

思い通りになんてならないのに

なんで

こんなに苦しい思いをして

生きていかないといけないの?

結末がわかっているのに

嫌がらせの罰ゲームでしかないよ。

苦しみのなかで

何かを得ようともがいても

結末はわかっている。

わたしはこのゲームをおりたい。

最期まで続ける意味が分からない。

 

これ

子どものころから

感じてた感覚だな。

 

母親の人生をまじかでみて

生きるのは

こんなにも苦しくて

大変なんだって

どうして

この人は生きていられるんだろう?

どうして人間は生きるの?

わたしには無理だって

心底思ったのを

思い出した。

 

楽しいことなんて一瞬。

そのときだけで

根柢にあるのは苦しみ。

どうしてみんな楽しそうにしているの?

わたしには理解できないよって。

 

わたしの潜在意識が

本当だって

受け取っている情報なんだね。

人生は苦しみでしかない。

結末は死。

最初から最後まで苦しいだけだって。

 

絶望感。

怒りと悲しみ。

受け入れがたいという思い。

逃げ出したい。

消えてしまいたい。

これらの感情も

感じて流れるのか

やってみよう。

 

流せるか?

 

流せたら

ポジティブな

ビジュアライゼーションも

セットだからね。

まずは

この苦しい感情を感じて流す。

 

それにしても

これも

自己否定と向き合っているので

でてきた感情なんだと思う。

これ、

あまり意識してなかったけど

コアのビリーフだと思うな。

 

わたしはだめだ。

欠けている、

人と違うとか

そういうことより

深いところにあるもの

 

不思議

なんで

忘れてたんだろう。

 

これさ

もういらなくない?

なんだか

ものすごく

真実味があるんだけど

これもっている限り

わたしの人生は

ホラーでしかないよね?

 

どうして幸せを感じられないんだろう?

なんでいつも憂鬱なんだろうって

思っていたけれどもさ

これを信じているということなんだもん

それはそれは苦痛か。

 

ブッタはここから

どうやって抜け出したんだっけ?

ただそうなんだって受けいれただけ?

わたしに覚悟足りないだけ?

 

まずは

感じて流してみようね