退院437日目~感謝を伝えて安らぎをいただく~ | こころの声を聴くkeicho雑記帖〜嘘つかない、背伸びをしない、英波のつれづれ〜

こころの声を聴くkeicho雑記帖〜嘘つかない、背伸びをしない、英波のつれづれ〜

『こころ探検ナビゲーター』武田英波の日常の出来事、心模様を書き留める雑記帖です。
2014年に急性心筋梗塞、2017年に急性大動脈解離と脊椎梗塞を経験。
その感性と傾聴マインドで受け取ったままを正直に綴ります。
あなたの何かのお役に立ちますように。

こんにちは。
「こころ整う聴き方」をお伝えする傾聴ナビゲーターの武田英波です。
 
先日の「何でもマルシェ2020」無事終了の感謝をお伝えしたく、
馬橋稲荷神社にお詣りしました。
 
もうそろそろ夕方な時刻だったので、
蛍光灯が灯っています。
普段のiPhoneで撮っているのに、なぜか空が白んで光こぼれる感じに…。
 

大好きな昇り龍と降り龍の鳥居。

やっぱり空が光って見えます。綺麗。

実際には、普通の空なんですけどね。
でも、すごく穏やかな空気ではありました。

 

 

お手水の龍さん。

これは、上のライトの光を浴びています。

 

こんな感じで。

夕方だからこそ見られる風景です。
 
本殿にお詣りし、
慰霊堂や厳島神社にもお詣りしました。
 
退院したての頃は、
来るのも大変だったし、
お賽銭箱に行くまでの階段もめちゃくちゃ大変で、
ひーえーんだったなぁ。
 
なんて、
当時を懐かしく思い出しました。
 
それが、
いまは泣きもせずにお詣りしている。
 
マルシェイベントに参加して、
そのご報告をして、
お礼を申し上げて、
これからの意欲をお伝えしている。
 

 

時間の速さ、

思い続けることの力、

を感じます。

 

ちょっとずつ脱皮して、

いつの間にか

以前とは違う姿になったような気がします。

 

大人になったのかなぁ?

 

って、いま何歳だ?!(笑)

 

もうすぐ五十路です(笑)

そりゃ大人にもなるさ(笑)

 

境内の大きな樹木2本に触れさせていただき、

少し深呼吸をしてきました。

 

苔むした樹皮は、

手に優しい感触でした。

 

私と樹木の間を

ゆっくりとエネルギーが循環するイメージで

深呼吸をしていると、

体の中が綺麗になる気がしました。

 

帰り道の参道。

光が多い現象は変わらずです。

実際にも、
ちょっと幻想的な静かな空気が流れていました。
 

 

参道の終わり。

なんて綺麗な入射光。

神様に守られている世界から
この世に帰るところ
と、いつも思います。
 
その気持ちに近い風景が撮れています。
 
もっと留まっていたいなぁ
と思うのだけれど、
そうもいかず。
 
自分の意志で、
この世に帰ります。
 
この日は、
ワクワクとした気持ちで
帰ってきました。
 
やりたいことが見えてきたから。
ご報告もしたし、
頑張るぞ!という気持ちでした。
 
生まれてくる時も、
こんな気持ちだったんだろうな…
 
ふと、そう思いました。
 
新しい冒険を始めるような
ワクワクした気持ち。
 
大好きな人たちに会える
喜びとときめき。
 
この穏やかな場所には、
いつでも来られるから。
 
私は私として頑張ろう。
 
私として生きていこう。
 
そう思いました。
 
EvaPuna
 
** 講座・セッション情報  **
 
傾聴がいろいろな方に伝わり、
生活に役立つように活動しています。
傾聴で聴いてほしい方、
傾聴を学びたい方、
コミュニケーションに興味のある方は、
どうぞホームページをご覧ください。

https://evapuna.net/

 

 

その他

傾聴のこと、病気のことなど、

ご質問、ご相談のある方は、

お気軽に

LINEのチャットからご連絡ください。

友だち追加

 

******************

 

ここまでお読みいただきまして、

ありがとうございます♡

 

続きは、また今度(^^)/

 

私は私を信じています。

あなたもあなたを信じてね。

大丈夫、大丈夫。