8年振りのブログです。


アメブロやめてる人がほとんどの中、また続けられてる方もおられて感慨深いです泣き笑い
 
子育てと仕事に奮闘してあっという間に8年が過ぎたのかしら…。
長女は小学3年生、長男は保育園の4歳児クラスに通ってます。

私はもう世間的にはオカンの年齢ですが、特に大病もせず元気にしております。

今も変わらず大阪府で暮らしてます。 

このブログにずっと綴ってた台湾ネタからは遠ざかってますが、今でも台湾は大好きな国です。

 
最近はアニメや漫画や声優さんにはまりつつ、子どもたちと人生を楽しんでます。

 もう以前みたいにマメではなくなってしまいました。次はまたいつブログ書くか分からないけど、少しでも私のことを思い出していただけたら幸いですラブ
 






あけましておめでとうございます😄


ブログは気が向いたら、時間があれば更新します( ̄▽ ̄;)


1月2日に大阪の初詣の名所の住吉大社へ行きました。


わかっていたけどすごい人で、娘をだっこして歩くのはかなり大変でした…。


住吉大社は一昨年、娘を妊娠中に戌の日の安産祈願に行ったので御礼参りに行きたかったのでなにがなんでも行きました。








親切な大学生くらいのお兄ちゃん3人組が家族写真を撮ってくれました。ありがとうございます❤


ちなみに、住吉大社の安産祈願の事もブログに載せていなかったので、載せときますね。



特に戌の日じゃなくてもいつでもいいみたいで予約はいらず、直接受付で申し込むと、待合室で待たされること30分弱でした。






さらにこの奥で祈祷してもらいます。私が行ったときは、同じく安産祈願の夫婦と、開業したお店の商売繁盛祈願の夫婦と私たち夫婦を含めて3組でした。


祈祷自体は10分から20分くらいで終わったかな?


終わると紙袋を貰えます。





御札と、





お守りと、





↓分娩の時にこれを握りながら…ということでしたが、私は当日は産院へ持参するのを忘れてしまいました・・・(;´Д`)








申込みの時に腹帯はコルセットタイプとほんまに昔からある布のタイプと選べますが、やはりコルセットですよね~(°▽°)






あと、大阪名物?の昆布もついてました。






安産で娘を出産できたので、ありがとうございました✨と御礼参りをしてきました。


結婚式をされてるのを見ることができました。






皆様が今年も幸せに過ごせますように🌠








久しぶりにログインしたら、まだ自分のブログは残ってるんやとしみじみ思いました…(  ;∀;)


今でもブログを続けられてる皆様は尊敬の眼差しです(*´ー`*)


私は2014年4月21日に女の子を出産して、今は8ヶ月に入りました。忙しい日々ですがかわいい娘に毎日元気をもらってますラブラブ!


仕事は育児休暇中で、保育園が決まれば4月には復帰する予定ですニコニコ


大好きな台湾はTVで眺めながら懐かしむだけになってしまい、寂しい気もしますが、娘が大きくなったらまた一緒に旅行に行きたいと思います。


また気が向いたらブログ書きますねチョキラブラブ





予告通りに台湾旅行に行ってました。


















台湾旅行記はまた、おいおい…(^^;)




Android携帯からの投稿


昨日は旧正月、春節でしたね。中華圏や韓国やベトナムでは1月1日よりも、盛大に行われますね。



ということで、今年も大阪中華学校の春節祭に行ってきました。




陳桃花の日記帳-1360206361705.jpg



前にも少し書きましたが、近畿には中華学校が2つあって台湾(中華民国)の中華学校と中国の中華学校があります。



台湾の中華学校は大阪にあって、中国の中華学校は神戸にあります。



詳しくは知りませんが、教え方とか全く違うと思います。



★大阪中華学校★ ←校歌が流れてきますので注意して下さい(笑)



■神戸中華学校■ ←こちらの方が規模は大きいです。



近所に台湾系の中華学校があって良かったと思う、今日この頃です。




陳桃花の日記帳



日本の国旗と台湾の国旗が並んでて、なんか感動的ですね。




陳桃花の日記帳

陳桃花の日記帳



小さな校庭いっぱいに人がおりました。来場者の台湾人比率の高いこと。大阪にこんなに台湾人おったんや~って思いました。



陳桃花の日記帳


まず麺線。



陳桃花の日記帳



蘿蔔糕 大根もちはイマイチでした(笑)




陳桃花の日記帳




10分以上並んで買ったタピオカ豆花(温)はお世辞抜きに美味しかったです。




陳桃花の日記帳



そして、わざわざ並んで買わなくても、なんばに行けば蓬莱のお店いっぱいあるのに・・・・。大行列の551蓬莱でした。




陳桃花の日記帳



いや~ほんとにいい天気で気持ち良かったです。




陳桃花の日記帳



ちょっと高めの牛肉麺ですが、台湾の味に限りなく近くて美味しかったです。




陳桃花の日記帳



子供たちの楽器演奏やカラオケ大会?や抽選会が行われてました。抽選会では色んな商品がありましたが、私はやはり航空券が当たりたかったです。はずれましたが・・・。




陳桃花の日記帳



最後に温かい酢辣湯を飲みました。




陳桃花の日記帳




もうすぐ台湾に行くのに、少しだけフライングして台湾気分を味わえました。




来年も楽しみにしてます。





















毎年恒例の大阪の台湾系の中華学校のイベントが今年もキターーーーー!!!!!!!


毎年恒例って言いながら、行ったのは去年が初めてですが(笑)






2013年2月10日、まさに新年快樂の日ですね。


ちょうど仕事が休みでよかった…(T∀T)


大阪在住の台湾ファンの皆様は是非ご参加くだいませ。



Android携帯からの投稿









バレンタインって美味しいチョコレートいっぱいなのに、男性だけには、もったいない~(≧▽≦)


このチョコレートスムージーめっちゃ美味しかったです。@大阪阿倍野の近鉄百貨店



Android携帯からの投稿


今、ようやく台湾旅行の予約をしました。



2月13日から2月16日までの3泊4日です。



ってか、飛行機の予約をしただけで、ホテルの予約がまだ確定してないのですが・・・(笑)



ま、どうにかなるでしょうヾ( ´ー`)



※追記・・・ホテルの予約が確定しました。前と同じ台北駅近くの城美大飯店です。



ちなみに、初のPEACHです桃




陳桃花の日記帳




↑これ、前に見たときの写真です。この時はまだ台北に就航してなかったんですよね。



今まではJETSTARでしたが、比べたらPEACHの方が安いしヘ(゚∀゚*)ノ



帰りが22時関空着なので、家に着くのは日が変わりそうです( ̄ー ̄; 次の日も休みやからいいんですが。




いつもの一人旅なので、マイペースにぶらぶらする予定ですねこへび



ちなみに、私、いつも一人で行ってますが、一人旅が好きなわけではありません。こんな時期に一緒に行ける友達がいないんです・°・(ノД`)・°・



旅行は気の合う仲間といった方が楽しいに決まってるじゃないですか。



誰か都合の合う方は連絡をお待ちしております。もしくは現地で会ってくれる方も募集中です。


では、皆様今後ともよろしくお願い致します。

















パソコンのWindows media player でアジカンのアルバムのマジックディスクを取り込んだら、なぜか中国語訳の繁体字バージョンで取り込みを開始したんやけど…。何も設定変えてないのに…。


他のアルバムはちゃんと日本語で出たのに。




ランドマークも繁体字になってもうた。




このままスマホに取り込まれちゃうでないかい。まぁ、いいか。


ってか、日本語タイトルが中国語やとこんなタイトルになるんやぁ~ってちょっと関心。






ゴトウ マサフネとちゃうわぃーヽ(`Д´)ノ 後藤正文やって。


外国製のソフトは相性悪いね~(笑)



Android携帯からの投稿


私の仕事は某大手スーパーの裏方の総務なのですが、今日は繁忙期でサービスカウンターに手伝いに行ってました。



※サービスカウンター・・・進物を承ったり、店内放送をしたりする店内の案内所みたいな所です。



小学校3年生くらいの男の子が、こちらをちらちら伺いながらカウンターの前でうろうろしてました。



きっとお母さんが買い物をしてて、ここで待ってるんやろな~って私は思って特に相手はしなかったんです。



そして年配の女性のお客様がカウンターに駐車券の割引の処理をしに来たので私は接客をしました。



女性のお客様の接客が終わった後に、チャンスや!と言わんばかりに男の子が私に近づいてきました。



はにかみながら小さい声で、



「アイスのスプーン下さい・・・」



私は「アイスのスプーンね~っ」と言って男の子に渡しました。男の子ははにかみながらスプーンを受け取って走り去っていきました。



私はそのあとで気付いて、



(この男の子はスプーンをもらいたかったけど、恥ずかしくてなかなか言い出せなくてカウンターの前でもぞもぞしてたんや)



なんか申し訳なく思っった反面、すごいかわいらしいなと思って心が温かくなりました。



気付かなくてごめんねって笑顔でギュッとしてあげたくなりました。母性本能ですね。



9歳くらいの男の子ならまだまだそんなもんですよね。20歳を過ぎてそのままやったらちょっと心配ですが(笑)



些細なことですが、ほのぼのした今日の一場面でした。o(^▽^)o