自分を表現して人と関わる力を育てるには | 本当の自分を生きて家族関係も『再構築』する心理カウンセリング&コーチング東京

本当の自分を生きて家族関係も『再構築』する心理カウンセリング&コーチング東京

生きづらさを感じるとき、愛や仕事や人間関係で悩むとき、親子関係が影響していることがあります。過去や親や夫を変えようとするのではなく、本当の自分を生きるとすべてが変わっていきます。

新型コロナの流行に気を取られているうちに

働き方がどんどん変わってきていますね。

 

政治の世界とつながって

どんどん大きくなっている企業。

 

年齢や業種を超えて

連携してビジネス展開をしている経営者たち。

 

生活を大切にして

自分のペースで生きようとする人たち。

 

本当の自分を生きて家族関係を『再構築』するスペシャリスト加藤 昇(のり)です。

今日もブログを読んでくださってありがとうございます。

 

どのライフスタイルを選んでも

これからの時代に必要になるのは

自分を表現して人と関わる力ではないでしょうか?

 

 

たとえば、田舎で自給自足の生活をするにも

人と関わらない生活はできないですよね。

 

 

そして、

自分を表現して人と関わる力を育てるには

親との関係が鍵になってくるんですね。

 

 

言葉を変える

行動を変える

自分は運がいいと思う

もちろん、すごく効果があります。

 

 

さらに

過去は関係ないとか

過去の出来事は変えられないとか

嫌いな親とは縁を切ればいい

そんな意見を見かけることがあります。

 

 

「現実の親と無理に修復しましょう」ではなく

「親は尊重しなければいけない」でもなくて〜

 

 

潜在意識は主語がなかったですね。

そして区切りをつけないと時間も関係ありません。

 

 

どういうことかと言うと

親に対して思ったことは

セルフイメージを創る素材になるし

出会う人間関係にも影響するんです。

 

 

さらに、世間や社会を

どんなイメージで見ているか?にも影響してきます。

 

自分を理解してくれない親=社会は自分を理解してくれない。

親との関係で無力感を感じた=社会で評価されないと思う。

そんな信じ込みになることがあるんですね。

 

 

脳が創ったパターンですね。

親との過去の出来事は、

 

「実は私にこんなことを教えてくれた」と気づく。

さらに、あの場面では愛があった。

 

すると、

愛されている私に気づき

愛せる私になる。

 

 

そして、愛される私、愛せる私。

それが、当然と思うようになるための

脳のパターンの創り直しです。

 

 

すると、自分の力だけで何とかしようとする生き方が

お互いの力を合わせて共創していく生き方に変わるんですね。

 

 

 

 

 

 

      〜言いたいことを言葉にして喜びの生活を創る〜

 

 

新型コロナが落ち着くまではZoomセッションでお願いしています。

お気軽にお問い合わせください。

遠方にお住まいでも、夜の時間でも可能なZoomセッションがオススメです。

 

1)気になる問題を解放するワンポイントセッション
2)大きめテーマをしっかり扱うコース
3)家族関係『再構築』90日間レッスン 
親や子どもとの関係でお悩みの方にオススメです。8回のコースで自分の人生を生きることで関わる人たちとの関係性が変化してきます。お問い合わせください。
 
*体験セッション
体験セッションでは、お悩みと感じていることの心理的根本原因を明らかにして
今後の方向性と現実に落とし込んだ具体的な方法をアドバイスさせていただきます。
 
お申し込みフォームは→こちら