乳児期(0~9か)の子育てのコツ:乳幼児期のまとめ | みんなの居場所「大切なあなたへのメッセージ」

みんなの居場所「大切なあなたへのメッセージ」

カウンセリングルーム「みんなの居場所」代表の三上道代です。
このブログでは、
みなさんのお役に立てそうな内容を記事にして
皆さんにお伝えしたいと思います。
是非お楽しみに。

その18:

 乳児期のまとめ

乳幼児期は、

子どもが成長していく上で

最も大切な「基本的信頼」を築く時期です。

 

そしてこの基本的信頼が築けたからこそ、

母親を安全基地として外の世界に

関わっていくことができます。

 

この時期お母さんの役割は重要であり

負担も非常に多いと思います。

 

お母さんだけが一人で頑張るのではなく、

お母さんもうまく周囲に

甘えながら育てることが大切です。

 

特に、父親である夫と

十分にコミュニケーションを取り、

お母さん自身が満足していられることは重要です。

 

場合によっては買い物や掃除などの

家事を手伝ってもらうことも必要です。

 

母親として愛情を注げないときも

あると思います。

 

そんなときは、

自分がやれる最善を

尽くしていることを認めてあげましょう。

 

心理学者のエリクソンは

子どもにはプラスの経験と

マイナスの経験のどちらも

必要だと言っています。

 

プラスの経験とマイナスの経験

を十分体験することで、

基本的な自我の強さが

獲得されると説きました。

 

つまり、子育てを完璧に

できなくてもいいのです。

 

あなたらしい子育てをしながら、

時には失敗も良しとしてやっていきましょう。