日本カラープランニング協会の桑野優子です。
当協会では、ビジネスカラーアドバイザー、色彩心理マスター中級など、
資格取得講座があり、受講後、
試験を受けていただき、合格した方には
認定証を授与しています。
そして、資格取得後には、
勉強会や、受講した講座の聴講制度を設定しています。
一気に学んで資格取得しても、
その後、学びを止めるとスキルダウンすることも
あります。
せっかく時間とお金をかけて取った資格です。
有効活用しなければ勿体ないですし、
どんな分野でも現代社会では進化して行きます。
医者や弁護士など、最高峰の国家資格を取った方々も
学びは止めず、日々スキルアップを目指して活動され、
で、なければ職を失う時代ともいえます。
色彩に関わる資格に国家資格はなく、
協会団体認定や登録商標です。
日々進化する現代社会では、常にスキルアップする必要があります。
資格は取ってからがスタートです。
歩みを、学びを止めないでください。