日本カラープランニング協会の桑野優子です。
ピンクはモテ色って、言いますが、
その理由知っていますか?
ピンクは色の中で最も筋肉を緩める効果があると言われています。
筋肉が緩むと緊張がほぐれ、
リラックスします。
リラックスすると、心の開示が出来、
相手との距離が縮まります。
つまり、男性がピンクのネクタイをしていたり、
ピンクのシャツを着ていると、
女性はリラックスして、
心の開示をしてしまい、コミュニケーションが取りやすくなります。
コミュニケーションがスムーズだと、
波長が合う?気が合う?
と、良い勘違いをします(^^♪
だから、モテる??という気になりますよね。
似合う、似合わないに関係なく、ピンクは効果的(^^♪
紺とか茶、黒などのいわゆる男性のカラーを着ていると、
意外と窮屈で、リラックス感が損なわれ、
コミュニケーションも取りにくくなります。
だから、距離も縮まらない。
女性もピンクを着ていると、相手をリラックスさせますから、
男性が近寄りやすくなります。
あら、モテてる???という気分になりますよね。
まずは、相手との距離を縮めるために、
ピンクを着てみては?
ピンクという幸せな錯覚を楽しみましょう♪