「おはようございます」だけで全部伝わる? | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

日本カラープランニング協会の桑野優子です。

 

「おはようございます」

なんか、やる気ないよね~、

「おはようございます」

お?なんかいいことあった?

 

て、文字で書くと一緒ですが、

声にしたら、全然違う「おはようございます」って、

ありますよね。

 

声のトーンには気持ちがダイレクトに表れますから、

相手に伝わりますよね、文字よりも。

 

声のトーンは表情より正直にきもちを伝えます。

あなたの声が可愛いとか、きれいとか、聞きやすいとかではなく、

どんな想いなのかがわかるのです。

 

 

それが、ヴォイススキャンです。

声の周波数を色の波長に変えるソフトです。

 

どんな気持ちがどんな色になるのか、ヴォイススキャンで、

すぐにわかります。

講師、士業、保育士さん、介護士さんに特にお勧めです。