おはようございます!
福岡・カラー教室 色楽(しきらく)です。
福岡は年末から、曇りや雨、強風や雪の天気が続き、
さぁ、今年も元気でやるぞ~~~~という気に
なかなかなれません。
とは言え、ありがたく新年早々からカラー診断のお客様が
昨日はカラー診断に男性がいらっしゃいました。
割合としては男性のお客様は多くはありません。
カラーの関して、商品開発や店舗設計、ウェブデザイン等は
男性の方もいらっしゃいますが、
ご自身のカラー診断は、多くは奥様や娘さんや彼女に連れられて・・・
今回もパートナーの方に連れられて・・・でしたが、
今までの方とは積極性が違っていて、これからのビジネスのために
自分を演出していきたいという意向でした。
カラー診断の目的として女性の場合、年齢、職業、お住まいの地域等に関係なく、
ほとんどの方が、「美しくなりたい」
これが男性になると違ってきます。
社会的な立場において、「風格を出したい」「権威を出したい」
「若く見られたい」「清潔感を出したい」「誠実な人に見られたい」
「安心感を与えたい」「怖そうに見せたい」等々・・・・。
カラークロスを当て、単に顔色が良く見えて、美しい、という判断で色を決めては
男性の要求に100%応えられません。
今回のお客様は色によって、「温厚で優しい印象」
また逆に「引き締まってキリッとシャープな印象」と診断が二つに。
これをもとにビジネスの方向性、相手への対処法で
色を使い分けていただくことを提案いたしました。
ぜひ、男性もカラー診断にいらしてくださいね~~。