スカイマークエアラインズ | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

昨日は日本色彩学会、色彩学基礎講座に出席の為、東京に日帰りの旅。

色彩学基礎講座は勿論、内容充実、満足いく講座でした。(また後日内容はブログで)

夏休み中という事もあり飛行機チケットがなかなか取れない上に高額(Θ_Θ)ものすご~く久しぶりにスカイマークエアラインズを利用しました。
開設当初の黄色のコーポレートカラーは変わらず、黒に近いネイビーのポロシャツを着用。数人が黄色のスカーフを着けていました。ボトムはほぼ同色のタイトスカートか白のパンツ。

一般的な航空会社のイメージとは程遠い、スポーティーでアクティブな印象です。スポーツクラブスタッフみたいです。

このユニフォームには賛否あるでしょうし、少し前の気品あるスチュワーデスさんのイメージはほとんどありませんが、色の効果でシャープな身のこなしに見えるユニフォームは、価格で航空会社を選んだお客様にはフィットする気がしまし、客室乗務員の存在が薄い気もしました。

休暇を取り、ゆったりと飛行機を楽しみたい方には狭い客室も加わり、ちょっと満足いかないかもしれませんね。

もしスカイマークエアラインズのユニフォームが淡いグレーや水色だと、動きもゆったりと見え、ビジネス向きのエアラインというイメージでは無くなるかも?

来月はANAに乗って勉強会です。