ジーンズの色 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

週末、アラフォーの夫とジーンズショップへ出かけました。


もともと、ジーンズを履かないタイプではなかったのですが、


40を過ぎてから、より履く回数が増えて種類も本数も増えてきました。


ジーンズのみ扱っている、そのこだわりショップで、


ジーンズについて、付き添いの私があれこれ聞いてみました。


そのショップオーナーは男性のジーンズに関するこだわりについて


「男性はジーンズの色が色落ちし、だんだん変化し、形が


いい意味で崩れ、体になじんでくるのを楽しむんです。」


「女性のジーンズの感覚とは違うんですね?」


「そうですね、女性は第一にスタイルが良く見えるものを


探しますよね。男性にはそれは無いですね」


また、男性のファッションは基本的に女性のように


トレンドの移り変わりも激しくないので、そのあたりも


かなり違うと・・ふむふむ、確かに。


定番的アイテムとして、白シャツにも同じ様なことが


言えるみたいです。


やっぱり、女性は変化を好む生き物のようです。