お仏壇 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

地下鉄の中吊り広告で「白」の仏壇を発見、


キャッチコピーに「インテリアに調和するオシャレな仏壇」


と有りました。


黒に金張りの伝統的な日本古来の仏壇では現代の


住宅にはマッチしない・・・?。


確かに「黒」には重量感が有り、「白」は軽さが、


「黒」存在感を出し、「白」周囲に溶け込む軟らかさが、


「黒」は光を吸収し、「白」は光を放つ・・・・。


私は未だ仏壇のある家で暮らしたことが無いので、


仏壇に関して、思い入れもあまり無く、祖父母宅に


行くと、あるもの、拝むもの、大切に敬うものという


イメージしかないのです。


現代のインテリアの感性にマッチした「白の仏壇」


皆さんはどう思われますか?


私はカラーの専門家ですが、今回は是非、皆さんの


「黒」「白」に関する、ご意見を頂戴したいです!


よろしくお願いします!!!