小泉今日子はやっぱりカッコいい | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

80年代アイドルで育った私はアラフォーになった彼女達がやっぱり気になる。


中でもカッコいいのはやっぱり、キョンキョンこと小泉今日子!


彼女は某新聞の新春の対談で、「アラフォー」や「アンチエイジング」


という言葉が、あまり好きではないと言っていた。


理由は・・・なんだか頑張りすぎて、無理に若々しくしないといけない、


いつも恋をしてなくはいけない、みたいな無理な感じが嫌と言っていた。


その年なりの美しさを出せるのが理想だし、自然だと・・・。


確かにそう思うし、彼女にはそれが見えてくる。


いつまでも80年代を背負って顔のど真ん中の高い位置に


チークを丸~く丸~く塗るかつてのトップアイドルは何だか痛々しい・・


小泉今日子の顔には固有の色が無い。


アイカラー、チークカラー、リップカラーが飛び出して見えてくることは無い。


いつも自然な表情に見えるのは、その時々の自分の顔色を出しているから?


アラフォーと言う新しい表現、言語が出てきて流行るのは文化だから


否定はしたくないが、いつもいつも流行に乗せられて、自分の色をなくしたくないなぁ・・。


と、とっても上手に年を重ねている80年代のアイドル小泉今日子の対談を読んで


新年、深く頷くアラフォーカラーコーディネーターでした。