宝物のいる場所。 | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

こんばんは(^^)

東京は秋らしい日曜日でした。

気温もそんなに低くなくて

東京でも紅葉が始まってるくらいだから

山のほうは素敵な秋の景色に

なりつつあるのかな?

自然の影響を受けて

慣れない環境で踏んばっているかたも

いらっしゃると思いますが、

その中でも秋を楽しんで

いい一日を過ごされてますように…!

 

しばらく日曜日っぽい雰囲気を

自分で噛みしめたことは

なかったんですけど、

今日は急に撮影の時間が

変更されたこともあって、

本当にとてもひさしぶりに

自分の時間を過ごしました。

何をしようかな?と考えて、

時間帯によって

出来ないこともあったんですけど、

調べたらちょうど

ずっと観たかった映画を2本

続けてみることが出来る!と分かって

映画館に直行!!!!!

 

ひさしぶりの一人映画は…

あまりにもあまりにもあまりも濃く、

哀しいけど温かくて

えぐられるけど包まれる、

言葉を失うほど心つかまれた時間でした…。

 

拝見したのは

映画「湯を沸かすほどの熱い愛」

そして

映画「ボクの妻と結婚してください。」

この2本なんですけど、

ああもう…涙が流れすぎて頭が痛い…

どちらも家族と命と愛の物語。

どちらも涙がとまらない物語。

でも、全く違うタイプの作品でもありました。

本当に素晴らしかった…

素晴らしかったです。

 

映画「湯を沸かすほどの熱い愛」に

出演している杉咲花ちゃんとは、

ドラマ「黒の女教師」で出会いました。

その後も、なぜか地元のお祭で

会うことが多いんですけど、

演技としては「とと姉ちゃん」を拝見したのが

最近だったんですが、

ひさしぶりにスクリーンで拝見した花は…

スクリーンから引きずり出して

抱きしめたかった。

あまりにも素晴らしかった。

 

宮沢りえさんはもちろん

オダギリジョーさん、皆さん…

言葉になりません。

宮沢りえさんの目は

心に刺さるどころではなかったです。

2日前くらいのブログのコメントに

海外のかたからの言葉で

「英語で贈り物をPresentというけど

その言葉には『今』という意味もある」

と書いて下さってたんですけど、

その言葉を思い出す作品でした。

 

そして映画「ボクの妻と結婚してください。」

もうこれも…なんといえばいいのか…

織田裕二さんは本当に凄いかたです。

今、私は

日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」の

撮影現場で

毎日お会いしてるはずなのに、

私がお会いしていたのは

完全に沙羅駆さんであって

織田裕二さんではなかったんだと、

分かっていたことだったけど

あらためて思い知りました。

でも、今日スクリーンにいたのも

織田さんではなかった。

本当に素晴らしい愛情が

人の形をして動いていました。

 

この映画でも他の作品でも

織田さんの演技を拝見してると

「人の為に流す何か」が

人生でも演技でも

どんなに必要かを教えられる気がする。

この作品は、舞台やドラマでも

演じられているんですけど、

映画「金メダル男」の監督である内村光良さんと

「金メダル男」のヒロインである木村多江さんが

舞台でもドラマでも演じていらっしゃって、

舞台の映像を拝見したことがあったんですが、

舞台も本当にあたたかくて

苦しいほど切ない、

でも、とてもしあわせな作品でした。

この作品も、今は思いが言葉になりません。

 

私は今年に入って

自分が出演させていただいた映画以外は

映画「世界から猫が消えたなら」と

映画「ジャニス:リトル・ガール・ブルー」を

拝見しました。

少し前に比べたら本当に

一人映画をする機会が減ったんですけど

今年出会った映画は全部

「絶対に観たい!!!」と念じていた映画なので

この4本にスクリーンで出会えたことに

心から感謝しています。

観たくてたまらなかったのに

とうとう行けなかった作品もあって…

でも、そういうタイミング的な切なさも含めて

映画館はやっぱり私にとって

宝物がいる場所(^^)

映画は生きてるから、

「ある」というよりは「いる」という感じ。

 

そして今回も思ったのは…

世の中に、人が出会うべき映画は

ものすごくたくさんあるんですよね。

もっともっともっと、

観られるべき映画ってたくさんあると思う。

今はインターネットもあるし

どんなキャストなのかとか

監督は誰なのかなど

いろんな方法で人は映画を知るけど、

映画そのものとの出会いを

人との出会いを探すように求めるのって

本当に素敵なことだと思うし、

いろいろなタイプの人との出会いが

人生を豊かにするように

いろいろな映画が人と出会うことで

何かが豊かになるのかなって

思うことが多いです(^^)

 

そしてやっぱり、スクリーンはこわい。

映し出す力が凄すぎる。

今は映画のカメラの前に立っていませんが

これから先、もし何かの映画作品に

関わる時が来るとしたら、

さらに覚悟をもって演じようと思いました。

本当にこわいけど…

今日、心動かされた衝撃を

わすれないようにしたいと思います。

 

そんな気持ちと一緒に、

今日の夕日。

 

 

 

 

 

 

 

明日は

スーパームーンなんですね。

でも雨の予報なので

観るとしたら今日の夜なのだとか。

機会のあるかたは是非、

夜空で素敵な月と

出会ってみてください。

私も探してみよう(^^)

 

ですが、その前に!!!

今日のよる9時から

日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」が

放送されます!

昨日も書きましたが、

私にとっても奏子にとっても

節目のようなエピソードになります。

ぜひぜひぜひ!観てください(^^)

 

風邪の人がかなり増えてるようなので

明日からの新しい一週間、

予防など気をつけてくださいね(^^)

ごきげんよう(*^-^*)

 

 

*… tao …*