青春かぁ… | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

こんばんは(^^)
寒さはまだ残るけど、
街を歩く人の服も
桜の枝の先も
少しずつ少しずつ
春らしくなってきた気がします。
気づいてなかったんですけど
3連休だったんですね!
おやすみでゆっくりしたり
お出かけしたりしてる人は
楽しんでますか?(^^)
学生の人は
春休みって比較的他の休みより
宿題がないと思うので
ちょっとホッとした時間を
過ごせてたらいいな。
休日のほうが忙しいというお仕事の人は
疲れをためないように
気をつけてくださいね。

そして、いよいよ
選抜高校野球が始まります…!!!
大会に関するホームページを拝見すると
出場する各高校の
甲子園での練習日程が書かれていて、
どんな気持ちで
夢の舞台を踏みしめてるんだろう…
と思うと
日程表を見てるだけなのに
ドキドキしてきました(^0^;)

映画「青空エール」では
部活動という
青春ど真ん中なテーマが
描かれますけど、
ふと気づいたことがあるんです。
私は自分ではかなり
部活をガッツリやったほうだけど
私が演じた中学生や高校生は
部活に入ってる子って
あまりいないんですよ。
希ちゃんが手芸部で
利菜ちゃんがバド部、
風美は部活ではないしなぁ…
帰宅部の子を演じることが多かったので
つばさはとても新鮮な気持ちだし、
自分が部活で実際に感じてきたことを
つばさの高校生活に
こめることが出来たらいいなと
思っています。

でも青春って…
すごいですよね。
たぶん私は青春の中にいるし
人はずっと青春だと思うけど
明らかに「どう考えても青春!」
っていう中学生や
高校生の頃のあの時間って、
本当にすごいパワーを
持っていると思うんです。

コメントにも
一つ上の先輩と付き合ってた思い出を
書いていらっしゃる人がいて、
もうその状況そのものが…眩しいっ!!!
その眩しさに少しでも1ミリでも
近づけるように
まず今は、トランペットに
まっすぐ向き合おうと思います(^^)

そして今日は
ドラマ「お迎えデス。」の撮影
プラス
ちょっと楽しい撮影に
参加してきました!
どんな撮影だったかは
オンエアの時に書きますが、
嬉しいかたとの再会も出来て
本当にしあわせな一日だったな…(*^-^*)
「お迎えデス。」は
人の魂に関する物語ですが、
私は今まで
命をテーマにした作品に
出演することが多かったので、
ある意味、そのまとめのような
不思議な感覚になることがあります。
でも、テーマ自体は重いのに
物語も現場の雰囲気も
本当に優しい空気なので
それがとても不思議だし
気持ちいい(^^)
そのチームワークを大切にしつつ
幸らしく
生きていきたいと思います(*^-^*)

ということで写真は
昨日の撮影で♪
載せていいのかな~どうなのかな?と
思ってたんですけど、
大丈夫みたいだから載せちゃう(^^)









なんとかっこいいナベシマさん!
こんなに着ぐるみを
かっこよく着こなす人が
他にいるでしょうか…?
着ぐるみというより
こういうファッションみたいです。
今年の春はコレ!的な。
背中見ただけで
かっこいいってわかるって
どういうこと笑

そして後ろ姿でさえ可愛い
濱田ここねちゃん♪
ここねちゃん演じるゆずこが
なんともいえない味があって
これまた素敵なんですよね(^^)

そして…
見てま~~~横浜やよ!!!
後ろのほうに
思い出の赤レンガ倉庫が…(*^-^*)









希ちゃんがあの中で
泣いたんだよなぁ(;-;)
あの時は本心から
本当に本当に本当に辛かった。
本当に悲しくて、苦しかったな…
希ちゃんが人生を変えた(決めた?)
赤レンガ倉庫。
そして土屋太鳳としては
「まれファンミーティング」に
参加させて頂いた場所でもあります。
大好きな大好きな大好きな横浜!!!
幸として戻ることが出来て
本当にしあわせでした(^^)
その横浜で幸が
どんな時間を過ごしたのか、
ぜひオンエアで観てください(*^-^*)

おやすみの人も
お仕事の人も
用事をしていたり
体調を整えている人も
もうすぐ春の日曜日が
素敵な時間になりますように(^^)
ごきげんよう(*^-^*)


*… tao …*