もう少し… | TAO のラジドリLabo

TAO のラジドリLabo

年甲斐もなくラジドリ、そしてケツカキはまり …
とにかく頑張ってます。 ホームコースは 愛知のRCCです。 ヨロシクで~す(^_^)v

PRO-D RWD仕様


セッティングもほぼ決まり…かな?

後は、オーナーの乗り方に合わしてと

ただ気になるのがジャイロ…
今回は、オーナーの手持ちのD-BOXを使ってますが このジャイロ 少々クセが 馴れてしまえば逆にイイのですが 自分の感じとすれば初期反応が弱い?感じがします。(四駆に使用が前提なのでやはりdelayが意図的にかけてある)
とにかくオーナーのスキルに合わせるタメに今回は、ジャイロをもう一つ用意しました。
土曜日が納車なのでどうでしょうか?

ちなみに昨日 シャーシのレイアウトを変更
バランスと見た目が悪かったのでアンプと受信機を入れ換えました

今回、2駆化への変更点は、
フロント足回りをAアーム化
ステアリング回りをスライドラックへ
ギア比は、ピニオンとスパーで13.26
ダンパーは、大気開放仕様
ウエイトはフロントに45㌘ リアロアアームに左右10㌘ずつ
タイヤは、フロントにMSTの2駆用のミディアムを リアは、ストジャムのウルトラハード
でセッティングしてます。

ちなみに製作、セッティングに1週間

昨日、自分の車を走らせて見たら、三台中、二台がメンテ不良が発覚
思ったように走らない…
週末は、メンテ大会かな?



Android携帯からの投稿