きゃんままのきままな1日 -21ページ目

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。




お目々キラキラ
シャンプー後の杏ちゃん

シャンプーすると
お風呂場が毛だらけ…
洗面所とリビングも
毛だらけ…
(って言うか、フワフワ毛が舞いあがってます)


シャンプーしたあとは
最初に自分にコロコロして、体についた毛をとり、
お風呂の掃除して、
リビングに掃除機かけて、
やることいっぱい(^_^;)

なので、
杏ちゃんのシャンプーには
勇気がいるのです。

そして、
シャンプーしたあとは 散歩に連れて行きたくない私😅

杏ちゃん
お寺の塀に左半身をなすりつけて歩くのよね
あと、電信柱の匂いを嗅ぐのが大好きだし、
雑草のなかにすすんで入るし、

汚れるようなことばかりして歩く
散歩だからね




雨の日なので、
一日こたつにより添って寝てます
午後には雨がやむ
と言ってたけど…、
道路はびしょぬれです

今日のお散歩は諦めるかな
(雨上がりのあとは、特にびしょぬれの草の中に顔を突っ込むのが大好きなわんこなので…)


おかあさんも ほぼ一日針仕事

ため込んだパッチワークにとりかかってます。
10年以上前に 
通販のFELISSIMOで毎月届いてた
パッチワークキット(笑)
1年分

半分も完成しさせていない😅

飽きる前に完成させようと、思いっきり集中してやりだし…
そして
体中 バキバキに固まり 凝る

さぁ、テレビ体操しますか!

そんな雨の日のすごし方
しばらくぶりに『ティアハイムの天使たち』のブログ書いてみたよ。

ティア天ブログは、ものすごく気を使っているのに…
(名前とか写真とか間違えるといけないからさ)

投稿してから気がつくミス😅
それだけで疲れちゃうよ

夕べ、3.4年前のティア天をふりかえってみた。
懐かしいわんこたちがいっぱいいた。
「そういえばあの子もこの子もトライアルお届け行ったなぁ」と、思い出した。
コロナ禍で、家に閉じこもってたら すっかり忘れてしまっていた。
わんこと遊んだり、名前覚えたり、すごく記憶力に大切だったね。


杏ちゃんは今日も元気よ


きょう一日 

家を留守にしていたら…

夕食後、べったりしている杏

(いつもなら一人でサッサと寝る)


午後の添寝お昼寝TIMEって、
貴重なのね

ちょっとうれしいおかあさん♥



カワイイ杏ちゃんには
お留守番してもらって…
里親会のお手伝いに行ってきました

今年の5月にJULIEのコンサートに行って以来の
おでかけです。

行きは送ってもらったけど(笑)
帰りは電車をのりついでの帰宅

有楽町駅の乗りかえで、

長い階段

息は上がるし、足は引かっかるし…


転ばなかったけど、階段に手をついてしまった😅

完全な運動不足だし

情けなくなったわ


コロナが落ちついている
このタイミングに
少しずつ社会復帰しなきゃなぁ〜!

そして、朝車で送ってもらい

まるで様変わりした「有明」にて迷子になりました

(おとうさんは、3年前まで豊洲に通勤してたのにね)

遅いお昼ごはんを
エキナカのcafeで食べながら、プログアップして

これまたしばらくぶりの外食をしてます。


自粛生活も慣れると、

出かけなくても良くなっちゃうのよね(笑)


でも、

人と会い 人と話す って大事ね


カワイイたくさんのわんこに癒やされた【社会復帰】果たしました


あぁ楽しかった♥



 
 

3日前に「定期通院」したばかりなのに…

今日はまた「緊急通院」しました。

と言っても

とりあえず命にかかわるものではない

(突然、喉になにかひっかかったような咳が連続して出たの)

 

私的には

土曜の夕方に こんな状況って 怖い~~~!

 

すばやい対応で

病院へ連れていきました

(ものすごい心配性なの)

通常、土曜の午後の診察は劇混みなのに・・・

がら空き

なのは ラッキーだった

 

病院についたころには すっかり落ちついていて

先生には「????」みたいな顔された

けど、

レントゲン撮影してもらって 「異物混入」のないことを確認

「良かったぁ~」

 

些細なことでの 咳込みも多いので

「器官拡張」の注射をして 帰ってきたわ

 

病院をでて、お迎えの車の中でまた咳込みしたときに

ようやく おとうさんにも理解されたよ(笑)

 

最近は キッチンの床の匂いをかいだり 舐めたりしてるから

「なにか 口に入れた?」 「食べた?」

っていう心配しちゃったの

 

まさか キャンディではなく 杏で こんな心配するとは

考えもしなかった~ 💦

 

 

 




緊急事態も解除されたので、
急いで県境を越えてます(笑)

9月のお彼岸も
母の命日も
スルーせざるおえなかったので、
せめて お墓参りに行きたい

今週のお天気はよくなさそうで 不安です。
でも、もっと不安なのは「地震」?

東京の地震も心配
田舎での地震も心配

どこにいても 災害はあるけどねぇ。