閖上(ゆりあげ)・朝市 | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

以前から「行ってみよう!」と思っていた「閖上・朝市」
6時から開催されているのに、ついたのは11時

ホタテ・ハマグリ・カキなど海産物はほぼ売り切れでした。
あこがれの買ってその場で「炭火焼き」して食べるは、実現しませんでした。

クジラやマグロの塊も安いのだけれど、食べきれないので諦めました。
でも、大好きな「生のり」「めかぶ」を購入
閉店間際で値下がりした丼もの弁当をかいました。
マグロ・シラス・いくらの3色はおとうさん
めかぶ・シラス・いくらの3色はおかあさん
みそ汁は「生のり」で~す。

IMG_20170321_143124956.png

そんなでちょっとウキウキして出かけたけれど…
「閖上」も3.11の大震災で津波が押しよせ、たくさんの被害にあった町

朝市が開かれている周りの風景をみて、改めて思い出させてくれました。

 IMG_20170320_165538762.jpg

IMG_20170320_165539049.jpg IMG_20170320_165539247.jpg

朝市をやっているこの辺りは、ほぼなにもないのです。
「復興住宅」?なのか、ようやく団地?の建設が進んでいるようです。

やっぱりかさ上げ工事をしなければ、この地に家を建てることもできない
まだまだこれからです。

IMG_20170320_165540382.jpg

閖上港の船の出入りをみるために作られた「日和山」
高さが4m
この日和山にも津波が覆いかぶさり、横の松の木にに傷が残っていました。
津波の高さは6mを越えています。

閖上中学校で亡くなった14名の子どもたち

IMG_20170320_165539706.jpg

IMG_20170320_165539461.jpg

IMG_20170320_165540112.jpg


机の横に並んでいるのが石碑です。
もともとは「閖上中」に建てられた石碑
(閖上中はかさ上げして団地の造成中)

時間がすぎてゆくなかで、
「復興」がすすむんでいくなかで、
この地に、しっかりと生きていた子どもたちがいた証として
ご遺族が建立されています。
 
子どもたちの名前の刻まれた石碑
手をあわせるのではなく、子どもたちを抱きしめるようになでてほしい
慈しんでほしい
そういう親の思いのこもった石碑

机に書かれた文字に無念のおもいを感じます。

合掌


*2017.3.11
今年は、ちょっと複雑な別の思いもあって、黙とうもできなかったのです。
けれども、その思いをふりきって
「東日本大震災」に心をよせることができました。