おだやかに生活できることに感謝 | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

4/20
洗濯日和のマークも今日までだとか…、
洗濯機をフル回転させて干して、わんこの散歩にいったら午前中が終わりました

昼食を食べると眠くなっちゃうから、15分ほど横になって、
午後は銀行にいったり、日暮里にかいものにでかけ、帰宅して洗濯物をとりこんだら
1日がほぼ終了
当たりまえすぎる日常

熊本では震度5クラスの地震が続いていて、不安なときをすごしている方が沢山います。
でも、自分たちはこうして平穏な1日をすごせていることに、とても感謝しています。

今は祈ることしかできない。

ひとも、どうぶつたちも、手足をのばして寝られることのありがたさを感じています。

IMG_20160420_170533880.jpg

IMG_20160420_170533538.jpg

暑かったり、冷え込んだり、寒暖差のある天候に体調を崩すことも多くなるので注意していかなくちゃね

さぁ~、夕飯の支度を始めましょう。


*おまけの記録*

昨日の通院で「癲癇発作どめ」の座薬の予備をもらってきました。
「緊急持ちだし・わんこ用バック」に、きゃん&杏の薬2日分をいれました。
フードは3日分入ってるのを、賞味期限もチェックした!
水も入れておこう!