おとうさんの夏休み | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

昨日の相馬行に続き、今日は北上して石巻に行きました!

おとうさんの大好きな「石ノ森章太郎」の萬画館があるからです



ちょうど「009  50周年」の特別展示が開催されていて、原画もいっぱい展示してありました。
おとうさん、真剣なまなざしで観ていました!
009は話が難しすぎて、おかあさんは苦手です。原画はキレイでしたし、緻密に描かれていました。

漫画家さんって凄い!!

おかあさんは、館内のいたるところに描かれているキャラに夢中アップ






震災でかなり被害をうけましたが、昨年3月にリニューアルオープンしました!
リニューアル後は、大人むけの展示になったかな?
以前は「仮面ライダー」中心だった気がするのよね~

ここは 川の中州に あるので、震災後は地盤沈下していました。今は、まわりはそれなりに整備されてきていました。

この後は、



サンファンパークに足をのばしました。
支倉常長さんが政宗の命をうけて、ヨーロッパへと旅立った港です。
こんな小さな港から世界に船出したのはスゴいなぁ!

実際に旅をした常長もスゴいけど、そういう発想をした政宗もスゴッ!


この後も行った場所もありますが、それはまた後日、、、

おとうさんの夏休みは充実してます!