11月にしては暖かかった日、この曲を繰り返し聴いてた。
「11月・・・そして (November With Love)」
韓国第7集“수리수리 Spellbound”の
リパッケージ版に収録された、ユノが作詞作曲した曲。
まずは、美しく、繊細な声を。
心のひだに、しっとりと届けられるユノの声
いつもより音量を上げて、
ゆっくりと深呼吸をしながら、胸いっぱいに音の波をとり入れて・・・
まさに音楽療法。
すーっと心が浄化されていく
makura 様
【〔発音ルビつき] 11月...そして(November With Love)/東方神起ユノ】
今度は、お借りした動画から歌詞を読んでみる。
11月に降った初雪というロマンチックな情景。
だけど、どうやら韓国のジンクスにある永遠を誓うシチュエーションでなく、
思いを残したまま取り残されてしまったみたい
過去と今を行き来して、五月雨式に胸の内を語っているみたいな歌詞。
とても新鮮に感じて、意味を深く知りたくなるけど・・・
いつか、何かの機会に、ユノの思いを聞いてみたいな。
今は、ただじっと声に耳を傾けて、
勝手に自分の世界をつくることにした。
*以下、ここ数日での個人的な感傷で、思考を振り返るみたいなものなので
意味がわからないかもしれません。
ごめんなさい。。。
生きている限り、時が止まることはない。
刻一刻と、人も変わっていく。
例えば一本の木だって、
存在として変わらずに同じ場所にあるけど、
常に根からは養分が届き、葉は光を浴びて、脈々と、
内側では目まぐるしく変化を続けている。
その循環で、天に向かって大きく伸びたり、根をはって地を固めている。
大きくなる木があれば、倒れてしまう木もある。
一秒だって変化しないことはない。
人も同じように、「良心」や「自分自身」という本質は変わらなくても、
新しい一日が始まって、そこから何を学ぶかで、人生は変わっていく。
「変わらないこと」に安心をしているようで、実は
変わり続ける人同士の、その速度や向かう方向性が合っているから
「変わらない、いつも共にある」と感じるのかもしれないと
ふと思った。
出会いがあれば、別れもある。
今までありがとう。
一度終わってから、新しい関係が始まるといいね。
そして、別の友へ。
ユノが何度も「風」と歌っているよ。
疲れて眠る前に聴いてみて。
力強く引き上げられるのもいいけど、
時には、こんな風にそっとささやかれるのもいいよね
あなたが頑張っているのは、見てる人はわかる。
だから、もし疲れちゃったら、先のことは考えないで
優しいユノの声に浸って乗り越えてね。
ユノは本当に不思議な存在。
その時々の心の隙間に、ふわりと入ってくるから
多くの人がユノに支えられて自分の日常を頑張っている。
本人が知らない間に、多くの人を救ってるんだよ
ユノも癒されてるといいなぁ・・・
元気かな。。
・・・。
あーーん。
ユノに会いたくなっちゃったよ
せめてものユノ補給
画像フォルダーから癒し系ユノを。
マイナスイオンでてるー!
癒される~
でも、こんな思いっきり笑った顔にも癒されるの
あと、ユノもユノペンさんもかわいいの。
(∵ )(⋆∵)・・・(∵’)
(∵;;)(⋆∵⋆)
この写真が
こんなだったもんね
AN APPLE PIEさんの絵、大好き♡
やーー、いつ見てもほんと、かーーーわいい♡
・・・あれ、私、結局ただのユノ切れ症状だな