6/21 タナゴリバー | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

 

性懲りもなく、中一日でまた行っちゃったアセアセ

2時間限定のチョイ釣り。
タナゴリバー
いつものインレットです口笛
2日前は16時を過ぎて反応が良くなったので、
この日は16時から釣り開始!

開始5分で小鮒をゲットチョキ

ちょっと大きめのルンルン

良型のマブナルンルン

こんなサイズも釣れますおねがい

好反応ラブラブ

最初の1時間の釣果上矢印

その後、徐々にアタリが減って、
かなり苦戦しましたタラー
鯉っ子ルンルン

小鮒ルンルン

この日の最大魚うずまき

後半戦は大苦戦で、7匹だけ…ガーン

晩秋から初冬は魚が溜まっていて爆釣でしたが、
この時期は、魚が散っているのかな?
開始から2時間後には釣りきってしまった感じで、
アタリがほぼ無くなりましたショボーン
まぁ〜、ボソ系は釣れましたが…(^_^;)

そして、この日もタナゴはゼロ。
それっぽいアタリも出ず、どこ行ったのかなぁ〜
今度はホームエリアに行ってみようと思います電球