60㎝エキノドルス水槽のタンクメイトたち。
プレコ編

ブッシープレコ

オトシン、ヤマトヌマエビも入れていますが、
さらに強力な『コケ取り生体』として導入

ミニブッシープレコの名前で売られていたのに、
あっという間に大きくなっちゃった

常に石や流木を齧っていますが、
そのコケ取り能力は不明。
でも、この独特な姿と動きが面白くて、
気に入りました
となると、別の種類のプレコも欲しくなり…
コチラを導入

タイガープレコ

コチラは完全に観賞用です

虎柄模様と伸長したヒレがカッコイイ

小型プレコなので性格が大人しくて飼いやすい
もう1匹欲しくなってしまい、
以前から気になっていた品種を追加

キングロイヤルペコルティア
ただ、ずっと流木の陰に隠れていて、
ほとんど姿を見せません
これだけを集めて飼育、繁殖するマニアも
いるみたいですね〜
以上、プレコの紹介でした。
水草レイアウトというよりは、
生体をメインにしています。
南米産カラシンをメインにプレコも居ますが、
ホントはコリドラスも入れたいところ。
でも水槽サイズからして、これ以上は無理…
やはり90㎝水槽か、60✕45水槽が欲しい〜



