ボタニカルライフ

アデ&パキポ


アデニウム・アラビカム
我が家のコーデックスで一番の大株

なかなか貫禄があります。

パキポディウム・カクチペス
昨年夏に徒長した部分が残念…

グラキリスの現地球みたいな形は無理でも、
何とかプックリと太らせたい。
開花後、4分頭しています


アデニウム・ハイブリッド
小さいながらも大木感のあるバオバブフォーム。
かなりお気に入りの株です


葉っぱがかなり増えました


アデニウム・ドワーフ
でっぷり体型が可愛い


こちらも葉っぱがモリモリ

さて、コーデックスではありませんが
自然の造形美を感じられる2株


ブーファン・ディスティチャ
ケープバルブという球根植物。
葉がもっと放射状に展開すると思ったのですが、
何だかツノみたいな形に育ってます


クマラ・プリカティリス
こちらは葉が扇状に展開するアロエの仲間。
大きくなると幹立ちするみたいですが、
一体何年かかるのか…

成長期を迎えた夏型植物たちは
猛暑日の炎天下でも元気に育ち、
実に逞しいですね〜
