真夏のホームエリア調査 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



この日はバス釣りに行こうかとも思いましたが、
今の自分には、この猛暑の中、
霞水系まで行くほどの情熱はありません…しょんぼり

なので、午後からチョイ釣りルンルン

ホームエリアを調査!

まずは実績の水路へダッシュ

アタリは多発しますが、なかなか針掛かりせず、
イライラが募りますイラッ
恐らくタナゴが突っいていると思われ、
本命のマブナはなかなか食ってきませんタラー

それでも何とかこんな感じに釣れましたチョキ

その後、移動しながらポイントを探索しますが、
どこも増水傾向でなかなか良い釣り場がないガーン

残り時間が15分ほどしか無いので、
帰り掛け、田んぼ脇のこんなホソに寄ってみる。
幅70㎝、水深20㎝くらいアセアセ
水中を覗くとオタマジャクシメダカは居ますが、
期待は薄いなぁ〜ぼけー

ところが!
タナゴ〜!?ガーン

こんなところに何で?

他には子鯉まで釣れちゃったラブラブ
15分の釣果上矢印

まさかこんなミクロな水路で釣れるとは、

こりゃ面白いポイントを見つけたなぁ〜ルンルン


今度は時間を掛けて、やってみたいと思います!