前日、職場でコンピュータートラブルが発生。
復旧に手間取り、帰宅が遅くなってしまいました。
霞水系に行くとなると睡眠時間は2時間…

どうするか悩みましたが、
最近、純輝のみそラーメンが無性に食べたくて、
釣りは二の次でとりあえず出撃

今シーズン、まだ食べてなかったので禁断症状が…(((;゚Д゚)))

最近、かなり増殖しているミズヒマワリ

一時は減ったかと思ったんだけど、
そんなことはなかったみたい。
ビオトープに使うような魅力もなく、
ただの困った厄介者

いかにもバスが潜んでいそうな感じがするけど、
自分はコイツの絡むポイントで
一度も釣れたことがない…

さて、釣りの方はというと、
朝一、虫パターンを試すも不発。
その後は実績ポイントをライトリグで攻めるも、
まったく反応ナシ

まぁ〜、今回の目的の半分は純輝なので、
開店時間までに釣れなかったら、
ラーメン食って帰るだけだな〜

ふと発見した小規模インレット。
ラバージグを撃ってみたら…
ゴンッ


キャリラバ+カスミクロー

釣れちゃったよ〜


43㎝のナイスフィッシュ

ヤバい

開店時間になっちゃった

急いで潮来方面へ


11時半に到着。
さて、肝心の釣りは

はい…
昼寝してから午後の部を再開するも、
18時まで粘ってノーバイト

本日の釣果 1匹
他のバサーとの情報交換では、
会う人会う人、みんな「今日は水が悪い」と…
この日は田んぼの水が流れ込んで、
水郷エリアは何処も良くなかったらしいです。
たまにしか行かなくなった私にしてみたら、
良い濁りが出ていて状況的にはイイかも?
何たってマッディーな霞水系ですからね〜(;´∀`)
なんて思ったら、大間違いだったみたい

いやぁ~坊主にならなくて良かった。
とりあえずバス釣って、ラーメン食って、
今回は良しとします
