
マニーレッド 3番花


イイ色です


蜜が光ってます


紅灯とのコラボ

朝から癒やされました〜

ところで、GW明けからメダカの採卵を開始して、
別容器に入れていたのですが、
針子育成でとんでもないミスが発覚

実はこの睡蓮棚の下段に容器を置いていたので、
ほぼ屋外管理だったんですね〜

で、5月とは言え、気温が15℃なんて日もあり、
当然、針子は耐えられずに消滅

生まれては消えを繰り返していたのでした〜
今年で4年目のメダカ育成なのですが、
今までは屋内で管理していたのに、
何でそんなことしちゃったんだか、
自分でも分かりません…

ということで、現在


採卵容器を屋内に移動し、針子は順調に孵化

餌はPSBとゾウリムシに粉餌を少々。
みんな元気に育っておくれ〜
