メダカの新規導入&熱帯睡蓮の植え付け | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



昨日は早起きして、
朝から水槽の水換え外部フィルター掃除
温帯睡蓮&メダカのチェック
植物&鳥さんのお世話を済ませて、
近所で開催されているメダカイベント車

お目当てのPSBゾウリムシを格安で購入し、
各店で販売されているメダカを見て回るダッシュ

でもって…
サファイアを購入!
今更ながらって感じですが、
以前から欲しかった品種であり、
なかなかの上物がイベント価格で安かったので、
我慢できませんでしたアセアセ

他にも色々欲しいメダカがいて、
かなり悩みに悩んでの決定でした。
ちなみに悩んだ品種というのは、
ミッドナイトフリルサボラメ墨武
白斑サファイアブラックマンバ
いつか入手したいなぁ〜えー


そして帰宅後、屋内管理中の熱帯睡蓮を見ると…



どれもかなり育ち始めてるガーン

全部は無理でも多少は植え付けておかないと…

とりあえず2階バルコニーのメンバーを選定し、
鉢をセットしましたチョキ
ピンクルビー
パープルジョイ
トロピックサンセット

ムーンビーム
タンザナイト(新規導入)
ブルズアイ(新規導入)
なにげに2品種が仲間入りルンルン

熱帯睡蓮の屋外管理には、
ちょっと早いような気がするけどどうかなぁ〜?
上手く育ってくれるとイイんどけど…