植物の遮光&ビカクシダ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。






ボタニカルライフ



猛暑日となる予報だった本日。


メダカの遮光対策の次は植物ですグラサン


大丈夫そうなメンバーはそのまま放置。

このへんのメンバーとか…

アデニウムは直射ガンガンがお好きラブラブ


でもって自分の感覚なのですが、
この子たちはヤバそうなので移動下矢印
色の薄いアガベ子株ユーフォルビアルンルン


これにて植物の遮光対策も完了!



ところで…

我が家にはビカクシダが2種類ありまして、
どちらもコルク付けしてあるのですが、
ディスプレイをちょっとお洒落にしてみましたチョキ
ビカクシダ・スタンドルンルン

100均に売ってるスタンドで作成ダッシュ

なかなかイイじゃないかぁ〜爆笑

サイズ感もピッタリ!グッ


ビカクシダ・ビーチーグリーンハーツ

白い胞子葉が綺麗ですキラキラ


ビカクシダ・ネザーランドグリーンハーツ

蝶々みたいな胞子葉が素敵キラキラ

貯水葉が大きくなってきましたチョキ


ちなみに置き場所は睡蓮鉢の並ぶ棚下下矢印
丁度いい具合に遮光されてるんだよね〜チュー

直射が苦手なビカクシダにはうってつけの場所。

ここですくすくと育っておくれ〜笑い