45㎝水草水槽のリセット | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



もう限界!ムキー
デス水槽ドクロ

あ、これは水草の状態であって、

魚はすこぶる好調ですよルンルン

コケは生えるし、育ってないし…魂

ロタラ・レディッシュパールグラス以外は、

下葉が殆ど落ちて無くなってしまい、

上の方に少しだけ葉が残るヤシの木状態やしの木


底床にはアマゾニアを使ってるのに、

立ち上げから半年で肥料不足?

それとも硬度の上昇?

よく分かりませんが、とにかく不調なんです!!


となれば、リセット〜流れ星
これ、大丈夫か??ガーン

ヤシの木状になった上の方だけを植えたら、

こんなになっちゃった〜アセアセ

前景はグロッソを所々に埋没させてあります。

もうこうなったら「水草の生命力」に期待びっくりマーク

ここから復活してくれると信じたい…えー

底床には栄養系のミネラルソイル

さらに、肥料切れを少しでも軽減させたいので、

コチラ下矢印
マグァンプKチューリップ

一年間も効果が続くんだぜ!

これでどうだ!!


まさかの園芸用肥料を投入〜笑い

我が家の睡蓮観葉植物では必ず使ってますが、

水草にはどうなんだ?

まぁ〜、もしも水草に効果があるのなら、

とっくに話題になってるはず…

でも、物は試しってことで、

ほんの少量を添加してみましたよチョキ


とにかく今回は色々と試してみますウインク