梅雨の晴れ間は侮れない | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今日は3種3輪咲き!

朝から癒やされるなぁ〜

なんて思っていたのですが、

強烈な日差しの威力を思い知ることに…不安
まずはマリアセア・クロマテラ 5番花ルンルン

綺麗に咲きましたね〜


問題はコチラ下矢印
アトラクション 6番花

焼けてる…ガーン

せっかくのダブルエースが…もやもや


さらにコチラはもっと酷い下矢印
サイアムビューティー 6番花

ほんの5分前は綺麗に咲いていたんですよ!

それが、針子にエサを与える僅か数分間で…
シナシナだよ〜えーん

この後、さらに酷い姿になったので、

泣く泣く刈り取りました。

梅雨の晴れ間は危険、と言われますが、

本当ですよね〜ガーン


気を取り直して熱帯睡蓮のメンテダッシュ
ドウベンルンルン

浮葉が出てきました〜ウインク

ミロクルンルン

花芽が2つ上がって来ましたグッ

ピンクルビールンルン

かなり大きくなり、花芽も出ていますチュー

ホットピンクルンルン

奇跡の復活開花はあるのだろうか?

スターオブザンジバルルンルン

少し早いのですが、鉢上げしましたチョキ

ムーンビームルンルン

何と、花芽が6つ!!びっくり

こちらも一応、鉢上げしました〜OK


昨年、6月末には異常な気温上昇により、

メダカが死にまくってしまったので、

天気予報を必ずチェックして、

晴れ予報の危ない日には遮光するように

心掛けております!