植欲が止まりませんッ



はじめに…
さいたま市といえば盆栽の町。
大正12年の関東大震災を契機に、東京の盆栽業者が、広い土地や新鮮な水と空気を求めて移り住んできたことで誕生した大宮盆栽村。
周辺には盆栽美術館や盆栽園があり、地名にも「北区盆栽町〜」があるほど、盆栽が盛んです。
そんなさいたま市に住んでいながら、
盆栽に関して、全く興味がなかったワタクシ…
しかし、最近、多肉植物や塊根植物にハマり、
色々な植物に手を出し始めたら、
急に盆栽への憧れが強くなりました

しかし、盆栽はハードルが高いような気がして、
まずは『なんちゃって盆栽』に挑戦です

南アフリカ原産のメセン類


まんま盆栽じゃん

どちらも花を咲かせるようなので、
何とか開花して欲しいなぁ〜

それにしてもこの植欲は秋を過ぎても収まらず、
冬の間も継続、そろそろ春を迎えようというのに、
一体いつまで続くのか…
