黒姫様の初開花 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



ま〜た暑い日が続いていますが、

睡蓮は頑張って咲いてくれてますウインク

ミロク A株ルンルン

金魚鉢なのによく咲きますチョキ

おまけに綺麗で素晴らしいキラキラ

2階 熱帯睡蓮コーナー

ミロク B株ルンルン

初開花は小さくて可愛いサイズ照れ

A株よりも鉢と容器が大きいので、

これから大きく生長してくれるとと思います。

ちなみにC株D株はまだ小さくて、

やっと浮葉が出たところタラー

現在、ミロクは全部で4株あるのですが、

同時開花を見てみたいなぁ~ラブラブ

ムーンビームルンルン

美しい〜キラキラ


さて、温帯チームはというと…
マリアセア・クロマテラ  20番花ルンルン

強い日差しを浴びて、所々、葉焼けしてますアセアセ

それでもお構いなしにガンガン咲く開花王!

綺麗な黄色グッ


屋外ビオトープクローバー

リトル・スーが2輪咲き!!

色、サイズとも可愛い〜ラブ


ところで、私の外出中に咲いちゃうかも、

と、心配していた黒姫様ハイヒール

昨日、やはり咲いてしまいましたタラー

私は直接見られず、カミさん撮影カメラ
ブラックプリンセス 初開花!

何か、濃いめのアトラクションみたいびっくり

これからもっと黒い色で咲くとイイなぁ〜

と言っても、次の花芽は出ていません…ガーン

そして本日の姿がコチラ下矢印
酷い焼け方です魂

カミさんによると、

開花から2〜3時間でこうなったみたいです。

う〜ん、やはり黒姫様に夏場は厳しいかぁ〜