ラベンダー | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今年も我が家のラベンダーが咲きました!

綺麗な紫💜

建て売りで購入したマイホーム🏠

その時からすでに植えられていたのですが、

毎年毎年、よく咲いてくれますチョキ

ちなみに今年で6年目。

大きくなり過ぎて歩道にまで飛び出しちゃうアセアセ

最初はこんなに大きくなかったのですが、

3年目から急に大きくなってしまいました。

以降は毎年この時期、歩道に花が飛び出ており、

「今年も邪魔だなぁ~」

なんて思っている通行人もいるかもしれません。

でもまだ一度も文句を言われたことは無く、

飛び出た花を折ったり、踏んづけたり、

みたいなイタズラをされたこともありません。

みんなイイ人だぁ〜ニコニコ

一応、可能な限り剪定したり、紐で留めたり、

どうにか敷地内に収めようとしてはいますが、

邪魔しちゃって申し訳ない…タラー


今年の生長記録下矢印

5/18 花芽を確認!



6/1 開花開始?



6/13 七分咲きルンルン



満開ッ!!花火

ミツバチもやって来ました〜🐝


近所のお年寄りから、

「毎年、綺麗に花が咲いててイイわねぇ~
良かったら分けて頂けない?

と、株分けを頼まれましたが、

もう樹木になってしまっているので、

素人の私にはどうして良いか分からず…ショボーン

見てる人は見てるんですね〜ラブラブ


それにしても…

かなりの強剪定を施しているつもりなのに、

どんどん大きくなっていくラベンダー

来年が心配ですタラー