水槽メンテ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今日は朝から水槽メンテ!

水換え、リセットなどなど、

半日掛かりで何とか終わらせました滝汗

クリプトコリネ水槽ルンルン

ミクロソリウムはイマイチもやもや

この水槽環境は合っていないのか?

クリプトコリネは順調チョキ

ラスボラプンティウスは元気!


ランプアイ水槽ルンルン

ダイヤモンドテトラをこちらに投入!

この水槽は、ちょっと心配なことが…

メインとなるタンクメイトのランプアイ

ミクロラスボラ・ブルーネオン

ダイヤモンドテトラのヒレを嚙じりまくりガーン

以前からブルーネオンのヒレがボロボロで、

怪しいとは思っていたんですよねェ〜タラー

昔、同居していたプンティウス・ゲリウスも、

常にヒレが欠けていました。

今日は現行犯なのでランプアイが犯人で確定…

おとなしい小型魚として代表的な魚の意外な一面。

かなり悪質なので、ちょっと対策を考えますムカムカ


30㎝キューブ水草水槽ルンルン

ほぼ完成形になりましたウインク

こちらの魚はテトラオーログリーンネオン

珍カラディープレッドホタルテトラキラキラ

調子は上々グッ

グロッソスティグマはだいぶ増えました!

右側の有茎草が伸び過ぎかアセアセ


レッドビー水槽ルンルン

増え過ぎた南米ウィローモスをトリミングハサミ

親エビは殆ど★になりましたえーん

生き残った稚エビが成長中なので、

この子たちが繁殖しなければ終了ですね…魂


45㎝水槽はリセットしました!

テトラオーロダイヤモンドテトラを移動。

ソイルを捨て、水槽をハイターで綺麗に洗浄ダッシュ

スッキリ〜!爆笑

いずれ30㎝キューブ水草水槽から移設予定。

フィルターはエーハイム500 ルンルン

今後は色々とプランを考えておりますが、

上手くいくかなぁ〜タラー


昨日はメダカ、睡蓮鉢。

そして今日は熱帯魚の水槽メンテ。

この肉体労働はなかなかにキツイ!

ま、それも一つの楽しみなんですけどねェ〜チュー