昨日は気温がかなり上昇~🌡
水槽メンテと水生植物の植え替えを行いましたが、
屋外作業なのに暑くてずっとTシャツでした

これなら屋外で越冬させたメダカも起きたかな

ってことで、まずは3階バルコニーの鉢2つ。

錦鯉っぽくなってきた

どの鉢もメダカ達は元気でした

多少は★になった個体も居るかもしれませんが、
数えてなかったのでよく分かりません

とりあえず、
昨年デビューした改良メダカ飼育と越冬は
成功と言ってイイかな?
驚くのは、3ヶ月もの間、餌を切ってたのに、
みんな結構、丸々と太ってたんですよねェ〜

一体、何を食ってたんだ?
おまけに卵を産み始めた♀も居てビックリ

これから温帯睡蓮と共に鉢へと移し、
すべて3階で管理する予定。
はぁ〜、また採卵と針子のお世話の日々か…

管理はなかなか大変なのですが、
綺麗な花と魚に癒やされるので頑張れます


