1/19 厳寒期の小物釣り | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今日は「大寒」ですねダッシュ

一年で最も寒い時期なのですが、

昨日のお昼頃、我が家の睡蓮鉢を見ると…
メダカが水面に浮いて来てる!びっくり

餌くれアピールするので少量をパラパラ~

華蓮ルンルン

ちなみに隣の鉢の夜桜も浮いてました。

日当たり良好な3階バルコニーなので、

日中は水温が上昇するのかな?

とは言え、この日の気温は、-1~9℃ネガティブ

う~ん、でも我が家のメダカは浮いてるし、

ちょっとだけ行ってみるか…


第二ホームエリア車
確実に魚が居る場所を求めて入ります!

ウキが微かに動くアタリを合わせると…
柿の種ラブラブ

こんな寒い中、よく食ってくるなぁ~ニコニコ

これでも良型アセアセ

90分の釣果下矢印
結構釣れました~笑い

厳寒期に釣れる貴重なポイント。

いつも楽しませてくれますOK