10/9 遠征小物釣り | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



昨年、達人のガイドで訪れたエリア。

在来種のタナゴを狙って、

今年も遠征してみましたチョキ

カネヒラに憧れている息子も同伴ですアセアセ

昨年よりも3週間遅れての訪問ですが、

果たしてどうなのか?

大自然の中での釣りは癒されるなぁ~ニヤリ


気合いを入れて日の出前に到着。

目星をつけたポイントで待機。

少し明るくなったので水辺を覗くと、

まさかの大減水…ガーン

周辺を探るも魚影はまったくナシタラー

仕方なく移動を決断!

サイズは期待できないものの、

昨年大漁だったエリアへ車

すると答えはすぐに帰って来ましたOK
超可愛いサイズラブラブ

タナゴポンドで釣った極小バラみたいアセアセ

とりあえず釣れまくりです爆笑
キタノアカヒレタビラ!

まあまあサイズも混じりますグッ

綺麗だなぁ~キラキラ

釣果の一部です上矢印

貴重な在来種の入れ食いを堪能ルンルン

息子も沢山釣れて楽しめた様子ウインク


でもこれだけじゃ物足りない…

ここからランガン開始!

昨年の実績ポイントを回るも不発。

良さそうな場所には先行者が…

しかもカネヒラが釣れてるしもやもや

う~ん、ヤバイタラー


諦めムードの中で訪れたインレット。

いきなり浮きが引き込まれるハッ

ヤァ~リィ~!!爆笑

ちょっと前に地元でも釣りましたが、

ここで釣れるのもまた嬉しいルンルン

良型ゲット!

バケツ一杯目ラブラブ

ヤリタナゴが大漁ですチョキ

綺麗な♂個体キラキラ

バケツ二杯目ラブラブ

息子もバンバン釣り上げますアセアセ

イイ感じ~チュー

バケツ三杯目ラブラブ

すでに余裕の3桁超え拍手

これだけ釣ってもヤリタナゴばかり…

息子の狙うカネヒラが釣れませんもやもや

と、私にようやくヒット!

カネヒラぁ~!!

すっげぇ綺麗な♂個体キラキラ

息子よスマン…お願い

バケツ4杯目ラブラブ

残念ながらカネヒラはこの一匹のみタラー

息子は本命こそ釣れなかったものの、

ヤリアカヒレの入れ食いを体験し、

満足だったようです。


最初はどうなるかと思いましたが、

在来種が沢山釣れて良かったですグッ

それに何より、自然豊かな場所で、

清らかな水の流れの中で釣る魚は最高!

地元の釣り場はマッディーな水がメインで、

どちらかと言うと汚い(言い過ぎ?)ので、

たまにこんな場所で釣りすると、

心まで浄化されるような気がしますルンルン


息子共々、遠征小物釣りを満喫しましたニヤリ