3/20 想定外 | たおの日記帳
護岸工事の進捗状況が気になって、
マブナ水路に行ってみると…

ガ~ンッ!!!!
冠水植物がまったく無くなってる

地元の人の話では、
「幅が細くなる辺りまでコンクリート化して
そこから上は残るみたい」
とのことでしたが、
見事に水門まで全部やられちゃった

これは
想定外だったなぁ~

この場所はもう終わりだな…

でもせっかくなので、
工事で塞き止めてある部分と水門の間に、
少しだけ水が残っているポイントがあり、
一応探ってみる。

マブナがまだ居た~

残存部隊を何とか6匹ゲット…

貴重なポイントが潰れたショックで、
途方にくれながら向かった
ホームエリア
いつも素通りする水路


枯れた葦がイイ感じ

何か匂う。
怪しい。
小鮒が潜んでいそうな場所だなぁ~

仕掛けを投入

いきなり鋭いアタリ

が、乗らず。
クチボソか?
2投目。
またすぐにアタリが


こんな所に
タナゴが居るとは
想定外
しかも良型の綺麗な♂個体

仕掛けを底付近まで落とすとモゾモゾ…

小鮒居た~
が、その後は…

タナゴ

タナゴ

タナゴ~
小鮒を狙っているんだけどなぁ~
何故か
タナゴばっかり

嬉しいような悲しいような複雑な気分。
さらに…

まさかの
タナゴ釣りになってしまった

マブナ水路が潰れたのも想定外でしたが、
初めての水路で釣れたタナゴも想定外。
とりあえず楽しめたので良かったです


