今日は14時までの仕事を終えて、
何気なく立ち寄ったプラモデル屋さん。
お目当ては、7月に発売されたのに、
つい買いそびれてしまったガンプラの
HGUC シャア専用ザク

Amazonではプレミア価格が付いて
定価よりも値段が高いので、
何処か普通の店に売れ残ってないか、
ずっと探しています。
店員さんに聞くと、既に売り切れで、
再入荷未定とのこと

ここにも無かったか…

でもって、ふと見上げるとデカイ箱。
あ~っ!!!

いつの間に発売されていたんだ

シャアザクよりも、もっと重要なヤツ

このプラモデル屋さんは定価販売。
急いでネット検索。
もしかするとネットなら安いかな?
と思ったら、
売り切れ、もしくは、ぼったくり価格

う~む

とりあえずこの店の在庫数を見ると、
まだ売り切れないと思われるので、
ダメ元で大宮のビックカメラまで行く?
で、もしも無かったら戻って来て、
この店で買えばイイか…
急いで自転車を漕ぎ漕ぎ



急げ~

そしてビックカメラに到着。
あった~!!!


HG 1/144 バウンド・ドック
いやぁ~危なかった

残り僅かのところで間に合いました

しかも定価の20%引き以上の値段

これはラッキー

よくよく調べたら本日が発売日でした。
たまたまプラモデル屋さんに寄らなきゃ、
気付かずに売り切れてシャアザク同様、
入手困難になっているところでした

このガンプラは待望のキット化で、
最後の大物?とも言えるモデル

とにかく買えて良かった~

しかし、実はこの日の幸運は、
これだけではありませんでした

さらにラッキーな買い物が出来たのですが、
それはまた次回
