タナゴ釣りの仕掛けに使うシモリ。

もっともメジャーな市販品?
天然ゴム素材で出来てます。
1粒あたり、およそ30円というコスト
決して安くはありません。
バス釣りのルアーに比べれば大したことないか?
そこで、色々調べてみると
何やら自作できるらしい…
エポキシ系の2剤混合タイプの接着剤に、
釣り用の蛍光塗料を混ぜてから
ラインに乗せるように付けます
表面張力によって(?)勝手に丸い球状に
成型されるのですが、
下にポタポタ落ちた跡から解るように
なかなか上手く付かなかったり、
片寄ったりで大変でした
エステルラインだったから
ナイロンだったら違うのかなぁ~
とりあえず修行あるのみ、ですかね…
無事に200匹超えを達成




