最近のエビ水槽 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


1号機ルンルン

エビ達は隠れていてあまり出て来ないショボーン

濾過はFキューブスポンジフィルター

アマゾニアパウダーの薄敷き仕様です。

ソイルを50ccほど足した途端に、

コケケンミジンコが大増殖アセアセ

生体はレッドビーの♂1匹、♀3匹のみ。

前回の抱卵では数日ですべて脱卵…ガーン

現在2匹が抱卵中ですが、今回はどうか?

2号機ルンルン

立ち上げから3ヶ月が経過。

1号機で使っていたメガパワー2045

コチラに移設しました。

濾過は外部スポンジフィルター

アマゾニアパウダー&ノーマルの厚敷き。

そろそろエビを買いたいなぁ~口笛

3号機ルンルン

立ち上げから4ヶ月経過。

CO2を添加しており、ボルビティスと、

ミクロソリウム・ナロー&トライデント

順調に生育しておりますチョキ

問題なのがコレ下矢印
南米ウイローモスもやもや

ここへきて、黒髭コケサンゴ状コケ

侵食されてしまい、死亡寸前ですえーん

コケにコケが付いてしまったら、

どうにもなりませんね…

ここは潔く諦めて、作り直しかなぁ~タラー