2日前に在来タナゴを求めて、
手当たり次第に徘徊していたのですが、
目の前でヤリタナゴを釣る人を目撃

色々とお話しを伺うと、
この水系にはカネヒラとヤリタナゴが
棲息しているとのこと。
こりゃ~、行っとかないと
ってことで、本日はモチベーション高め
日の出と同時に出発です
ポイントに到着すると先行者あり…
とりあえず挨拶して話しかけると、
この釣り師がとんでもないイイ人でした
タナゴ釣り歴30年のベテランさんが、
同じさいたま市在住のよしみで、
某河川のお手製の詳細なポイント地図を
何と!私に譲ってくれました!
そして、ヤリタナゴとカネヒラの釣り方を
実演でレクチャーしてくれました
しかし、残念ながらこの日はイマイチ
結局、ここでは釣れず、
親切な釣り師に別れを告げて、
私は移動することに…
以前、偶然見つけた秘境の水路に到着

木々の中に彼岸花が咲く幻想的な場所

その他、クチボソ系は沢山…
ごくごく小さな水溜まりのような場所で
まさかこんなに充実した釣りを
満喫出来るとは思いませんでした
まさに神の水溜まり
ただ、思うに再現性は低く、
この日だけの限定的な釣果と思われます。
それでも、良い出会いと最高の釣果に
大満足な一日となりました












