9/25 神の水溜まり | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


2日前に在来タナゴを求めて、

手当たり次第に徘徊していたのですが、

目の前でヤリタナゴを釣る人を目撃!びっくり

色々とお話しを伺うと、

この水系にはカネヒラヤリタナゴ

棲息しているとのこと。

こりゃ~、行っとかないと!

ってことで、本日はモチベーション高め炎

日の出と同時に出発です!!

ポイントに到着すると先行者あり…ガーン

とりあえず挨拶して話しかけると、

この釣り師がとんでもないイイ人でしたキラキラ

タナゴ釣り歴30年のベテランさんが、

同じさいたま市在住のよしみで、

某河川のお手製の詳細なポイント地図を

何と!私に譲ってくれました!笑い泣き

そして、ヤリタナゴカネヒラの釣り方を

実演でレクチャーしてくれましたルンルン

しかし、残念ながらこの日はイマイチタラー

結局、ここでは釣れず、
 
親切な釣り師に別れを告げて、

私は移動することに…車

以前、偶然見つけた秘境の水路に到着!
木々の中に彼岸花が咲く幻想的な場所キラキラ

激浅シャローの水路上矢印

でも1ヶ所だけ他より水深があるニヤリ

このシェード部分がピンスポットうずまき

いきなり小鮒ゲット!

ちなみにこれはニューロッドですチョキ

続けざまアタリ?

上がってきたのは、小鮒じゃない!

もしや!?
ヤリタナゴラブラブ

さらに…
おぉ~!!

またまた釣れたぁ~ラブ

綺麗だなぁ~キラキラ

全部で6匹ゲット!

意外と大きいルンルン

婚姻色は消えてますが、実に美しい魚体グッ

これが在来種かぁ~

感無量…おねがい

以前に小さいのを一匹だけ釣りましたが、

こんなに立派な個体は初めてアセアセ


さらに続けると、投入した仕掛けの下で

ギラリと光る魚体!

直後に浮きが消し込むアタリハッ
大きめサイズの小鮒じゃないよな?

デカ過ぎる!
巨体のヤリタナゴカネヒラ!?

誰か教えて下さいお願い

その後は…
タイバラルンルン

小鮒ルンルン

その他、クチボソ系は沢山…ガーン

ごくごく小さな水溜まりのような場所で

まさかこんなに充実した釣りを

満喫出来るとは思いませんでした照れ

まさに神の水溜まり神社

ただ、思うに再現性は低く、

この日だけの限定的な釣果と思われます。

それでも、良い出会いと最高の釣果に

大満足な一日となりました拍手