8/11 炎天下で息子と小物釣り | たおの日記帳
毎日暑い日が続きますねェ~

私の夏休みは次の日曜日まで8連休

特に旅行の予定もなく、今日は近所で
小物釣りでもしようかと思ったら、
息子が「自分も行きたい!」と言うので
一緒に出撃

遅めの10時に出発です


結構、様になっている息子

餌付けも、釣れた魚を針から外すのも
最近は全部一人で出来るので放置です

一ヶ所目の水路

なぜか増水中…

息子は網を持って生き物採集へ

そんなに走り回って暑くないのか


何とか
小鮒を1匹ゲット

反応がイマイチなのですぐに移動

早めのランチへ。

開店直後の訪問

詳細は改めてUPします

二ヶ所目の水路

ポツポツと釣れます

三ヶ所目の水路

こちらはなかなかの魚影の濃さ

5月以降、全然ダメだったのですが、
復活したのかな


暑い中、息子も頑張って釣ってます

四ヶ所目の水路

いつもは爆釣なのに、この日はダメ

五ヶ所目は新規開拓

子鯉
先行者の方のお話では、
春までは鮒がよく釣れていたのに
この日は鯉ばっかり、とのこと。
中層はクチボソ地獄なので、
何とかして餌を底まで到達させのるがキモ。
ただ、あまりにもベタ底だと、
今度は
ザリガニ地獄
難しいッス…

嬉しいゲストも登場


良型の
♂タナゴ
真夏だというのにバリバリ婚姻色

まだこんなに綺麗な子も居るんだぁ~

ホームリバー

ホントはラーメンを食べるのが目的で、
ついでにチョイ釣りの予定だったのに、
気付いたら夕暮れまで釣りしてました

猛暑の中でしたが、鯉、鮒、クチボソ、
タナゴ、ザリガニ、と色々釣れて
息子も楽しめたようで良かったです


