4/28 某河川 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

この日は午後から予定があるため半日釣行。

早朝から気合いを入れてホームの某河川へ。
到着すると前日同様の冷たい強風ショック

気温は一桁台でGWとは思えない寒さガーン

しかしながら魚は高活性でアタリ連発!

たまたま良いポイントを見つけられて、

11時には三桁達成~!!チョキ
可愛いミニマムサイズルンルン

♂♀ペアラブラブ

本日の釣果   120匹

5時間でこれだけ釣れれば大満足!ゲラゲラ

ただ、数は出ましたが以前よりも

全体的にサイズが小さかったです。

タナゴ釣り初心者なのでよく知りませんが

この時期になると良型は釣れないのかな?

バスだったらスポーニング絡みで、

春はプリのデカバスが釣れて、

その後は小バスの活性が上がり、

サイズダウンという傾向がありますが…

タナゴはどうなんだろうぶー