3/20 びん沼 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

午前中は家族サービスで外出。


14時からはフリーだったので


びん沼でチョイ釣りひらめき電球


結果から申し上げますと、


この日は本命のタナゴは釣れず、


外道ばかりとなりましたしょぼん



タナゴ用の針にガッチリと掛かってるあせる




まずはヌマチチブが連発ビックリマーク



葦際、倒れた葦のポケットを撃つと、


クチボソがポツポツと釣れる。


でもタナゴはまったく釣れず・・・しょぼん


気温上昇で魚の活性は高め?



冒頭の良型ヘラブナ音譜


人生2匹目のヘラです。



さらにコイが掛かること3度汗


ハリスを切られまくるし、


場は荒れるしで、もう最悪ビックリマークむかっ


乗っ込みの時期となり、


浅場まで上がって来たのかなはてなマーク


タナゴタックルでは尺ベラが精一杯ガーン



これにて終了~クラッカー



本日の釣果 モツゴ10匹くらい モロコ


ヌマチチブ ブルーギル ヘラブナ



これからの時期、びん沼では


コイ、ヘラに悩まされそう・・・むっ